分かりあうこと

思いを伝えるとき言葉が見つからない時、辛いでもなく、苦しいでもなく、悲しいでもない、思いを共有したくて、分かってほしくて伝えたいのに、言葉がない。もどかしく、はがゆくなるほど、言葉にならない、でも分かってほしくて言葉を探す。一緒に見ている景色でも、同じ感動を味わっている訳ではない。人生を共にするパートナーだから、全てを共有することは難しい、分かりあえない事が苛立たしく、切なくてその思いの強さが、相手の重荷になっている。『分かりあう』という言葉道り、自分の思いを分かってもらうだけではなく、相手ノ思いも分かろうと、伝えたい気持ちと同じ位に持てれば、分かりあうことができるのかもしれない。